マンション管理士渡邉が、東京ガス(株)主催のTG-NEXPO2016 マンション管理セミナーの講師を務めました。
TG-NEXPO 2016は、東京ガス(株)が主催する自治体・公共団体、住宅関連企業を対象としたBIGなイベントです。
日時 平成28年10月18日 (火)~21日(金) 10:00~18:00
場所 東京ガス新宿ショールーム/新宿パークタワー/OZONE
主催 東京ガス株式会社
日時|10月21日(金)16:00~17:00
会場|新宿パークタワー24階 コンファレンスルーム
タイトル|オンリーワンのマンション管理術~資産価値を低下させないために~
普段、マンション管理士としてどのような考えで取り組んでいるか、管理会社と管理組合の役割の違いについて、
基本的なところをご説明し、実例のご紹介をしながらどのようなスタンスで弊事務所が取り組んでいるかご紹介をいたしました。
講演に来場された方が、ところどころ頷いて頂いたのを見ながら何とか終えることができました。
また、会場の設営等ご準備いただきました関係の方々には、この場をお借りし、感謝申し上げます。
他の講演者の方々は、高名な方々ばかりで、何とも講演者の格が違い過ぎるような気もしました・・・・。
私以外にマンション管理士は、かの有名な重松マンション管理士事務所所長 重松先生でしたので、さらに驚いておりました。
(重松マンション管理士(先生)には、古くからお世話になっております。)
BIGイベントということもありますが、普段接する管理組合様以外の方々へ説明する機会は少ないため、まだまだ勉強をしないとと反省しきりです。
豪華な講演者控室に同行した弊事務所スタッフNとともに恐縮しておりました。
控室からは新宿都心が一望でき、東京都庁が目前です。
問題を抱える東京都も、マンション管理組合と似ていますね。小池百合子東京都知事もさぞかし頑張っていることでしょう。